[資格] Oracle Certified Java Programmer, Bronze, Silver, Goldを取得した話

Oracle認定JavaプログラマのBronze、Silver、Goldをすべて取得してきました。 Oracle認定Javaプログラマについて 概要 Oracle認定Javaプログラマは、日本Oracle社が主催するJavaプログラマ向けのベンダー資格です。 Javaのバージョンアップに合わせて試験の内容もバージョンアップされており、2022年12月現在はJava SE 8とJava SE 11が配信されています。今から取得を考えている人は、特に理由がない限りJava SE 11の取得を目指したほうが良いでしょう。 試験のグレードとしてはBronze(初級)、Silver(中級)、Gold(上級)の3段階あります。3段階ですがそれぞれで範囲が違ってくるので、試験に合わせた準備が必要です。 Bronze SE 概要 この試験はいわゆる入門向けの資格で、プログラミング言語(Java)を初めて学ぶ人を対象とした資格です。変数や制御構文の基礎、クラスやオブジェクト指向の基礎について出題されます。 なお以前はJava SE 7/8 Bronzeが配信されていましたが、現在はバージョンに依存しない構成でリニューアルされています。 試験情報 1. Bronze SE試験情報 資格名 Oracle Certified Java Programmer, Bronze SE 試験番号 1Z0-818(-JPN) 問題数 60 試験時間 65分 合格ライン 60% 受験料(税込み) ¥12,540 前提条件 無し、誰でも受験・認定可能 参考書 所感 実はこの試験が一番危なかったです。理由は試験時間に対して問題数がやや多く、1問1分程度で解かなくてはならないためじっくりと考えていると時間が足りなくなります。 問題としてはプログラムのロジックを理解する問題が多いですが、テンポよく解いていく必要があります。とにかくスピード重視です。 参考書に挙げた問題集を使って慣れておくとよいです。 Silver SE 11...