【Android】アプリケーションから権限の取得方法

Androidアプリケーションがデバイスの機能へアクセスする場合、利用者に権限を許可してもらう必要があります。 デバイスの機能とは以下のようなものです。 連絡先 位置情報 内部ストレージ カメラ etc ・・・ ここでは連絡先を利用するアプリケーションを作ると想定して、どのように実装するのかをまとめます。 実装 対象権限の追加 AndroidManifest.xml AndroidManifest.xmlに取得したい権限を追加します。 <uses-permission android:name="android.permission.READ_CONTACTS" /> 権限を貰うための処理 MainActivity.java public class MainActivity extends AppCompatActivity { /** * onCreate * @param savedInstanceState */ @Override protected void onCreate(Bundle savedInstanceState) { super.onCreate(savedInstanceState); setContentView(R.layout.activity_main); // このアプリケーションに連絡先にアクセスする権限が許可されているかチェック if (PermissionChecker.checkSelfPermission(this, Manifest.permission.READ_CONTACTS) != PackageManager.PERMISSION_GRANTED) { ActivityCompat.requestPermissions(this, new String[]{Manifest.permission.READ_CONTACTS,}, 0); } else{ ((TextView) findV...